



多様化・国際化するブライダル業界にあわせて高度なプランニング力・対応力を学びます。
空間装飾、ブライダル司会の技術などのほかに、秘書や一般事務職としての
ビジネスマナーも身につけます。








ブライダルプランナー専攻 松岡 義幸(松山商業高校出身)
叔父の結婚式に参列したとき、一生に一度の大イベントを初めて自分の目で見て感動。 ブライダルプランナーに関心を持ちました。女性の仕事というイメージが強いからこそ、 逆に男性として自分が挑戦してみたいという気持ちが湧いてきたんです。 ただ就職はブライダル施設に限定するのではなく、ホテルも視野に入れています。 また日頃から将来の活躍の場が広がるように、学校のイベントではいろいろな役割に挑戦。 松山全日空ホテルに勤めていた先生が担任で教えてくださるので、しっかりと現場感覚も養えます。
- ブライダルプランナー検定3・2・1級
- アシスタントブライダル・コーディネーター
- アメリカン・ウェディングフラワー・アレンジメント・ディプロマ検定
- ラッピングクリエーター3・2級
- 色彩検定3・2級
- レストランサービス技能士3級(国家資格)
- ホテルビジネス実務検定2級
- サーティファイExcel表計算処理技能認定試験3・2級
- Power Pointプレゼンテーション技能認定試験
- コミュニケーション検定上級