学校紹介・School Info

学校紹介・School Info

ごあいさつ Message

愛媛コミュニケーションブライダル専門学校校長 渡邉 雅子

愛媛コミュニケーション
ブライダル専門学校 校長

渡邊 雅子

育てたいのは、価値ある人材


仕事は、たった1人の人間だけで完結するということがほとんどなく、たくさんの人が助け合ってこそ、より大きな仕事を成し遂げることができるものです。
コミュニケーションによって大勢の人々が喜びを分かち合い、そして、人々の幸せが大きく育つような、私たちはそんな仕事ができる人を育てたいと思っています。
ブライダルは、幸せのお手伝いをさせていただく素晴らしい仕事です。男女の出会いが、家族や親せき、友人まで巻き込む多くの人の出会いを生み出します。 考えてみれば、出会いというものは人と人だけにとどまらず、技術と道具であったりもします。しかし、そこにはやはり人が介在し、新しい出会いを創り出しています。
現在、多様化、国際化する社会の中においては、より高度なコミュニケーション能力を持つ人材育成が求められています。 本校では、専門技術教育はもちろんのことですが、その技術を地域社会に、そして人のために役立てていくことのできる人を育て続けたいと思っています。

学校のあゆみ

year
1942年 松山市南夷町に松山ドレスメーカー女学院創立
1949年 財団法人創立(昭和24年6月1日)
1951年 私立学校法制定に基づき、学校法人組織(共立学園)に変更
1959年 学校法人 愛媛学園に変更(昭和34年4月)
1964年 松山クッキングスクールを開校
1973年 厚生省指定の愛媛調理師学校を開校
1986年 愛媛コンピュータ専門学校を開校
1991年 愛媛調理師学校に専門課程の設置により、校名を愛媛調理師専門学校に改称
1993年 松山ドレメ専門学校を愛媛モード専門学校に改称
2000年 愛媛調理師専門学校の校名を愛媛調理製菓専門学校に改称
2006年 愛媛コミュニケーションビジネス専門学校を開校
2009年 北京電影学院(中国北京市)と提携協定を締結
2012年 愛媛学園創立70周年
校名を愛媛コミュニケーションブライダル専門学校に改称
2015年 文部科学大臣より職業実践専門課程として認定される

愛媛学園=AIGAKU

愛媛調理製菓専門学校=AICHO

愛媛コミュニケーションブライダル専門学校=ECOM